自家がんワクチン療法、6種複合免疫療法をご希望のかたは、できるかぎり事前に当院のYouTubeにて内容をご確認いただくか、「がんと免疫セミナー」にご参加ください。その後に
がん免疫療法外来にてがん治療をお申込みください。
●「がんと免疫」セミナー
…毎月開催。参加費はお一組様3,300円。このセミナーではがんと免疫に関する基本的な知識のご紹介および当院のがん免疫療法に関する基本的な内容をご説明いたします。各治療の提供元のパンフレットだけでは足りない部分や治療の長所・短所、ご利用いただく際の注意点などを約1時間でご説明いたします。
すでに治療を検討されていて、遠方のため当院へお越しいただくことが困難な患者様にはwebセミナーも同時開催致します。webセミナーのお申込みは「イベントペイ」からお申込みください。
🌟セミナーには今すぐ治療をするわけではない方でもご参加いただけます。お気軽にどうぞ♪
●がん免疫療法外来・がん総合外来
…火曜日の午後、完全予約制です。15時、16時、17時の予約枠がございます。がん免疫療法のお申込み、治療スケジュールの計画作成や各同意書などの書類のご説明・ご署名をおこないます。診察をスムーズにするため、受診前に治療経過や検査結果を時系列にまとめていただけると助かります。現在の主治医から診療情報提供書や画像データをご提供いただけると非常にありがたいです。
[外来時に確認したい事項]
①初診日、原発巣、組織型、転移の状況、進行度(Stage)
②手術や治療をした日、化学療法や放射線治療の開始日と終了日
③化学療法で使用した薬剤名や投与量(レジュメ)、放射線治療の回数、総線量
④治療開始前の血液検査結果、腫瘍マーカーの値
⑤治療経過中の血液検査結果、腫瘍マーカーの推移、CTなどの画像診断、手術後の病理診断
その他、治療経過が一通り簡潔にわかるように整理していただけるととても助かります。
(注)17時ご予約のかたにお願い
…クロネコヤマトの集配に間に合わせるため、採血はできる限り早急に行わせていただきます。
必ず事前に治療経過や診療情報を当院までご通知いただきますようお願い申し上げます。
集配に間に合わない場合には当日は採血できませんのでご了承くださいませ。
診療費のご案内
・がん免疫療法について一定の知識があり、治療のお申込みをされる方 ➡ がん免疫外来
・がん免疫療法の知識がまったくなく、一から説明を必要とする方 ➡ がん総合外来
※
●関連事項
・自家がんワクチン療法、6種複合免疫療法ともに治療関連諸費用を「手技料」として一括にてお支払いいただきます。
・6種複合免疫療法の治療は原則として月曜・木曜・土曜の午後ですが、日曜・祝日との関係を確認して計画させていただきます。
・自家がんワクチン療法の施術は原則的にいつでも可能です(ワクチンの準備に時間が必要なため、午前診療の最後または午後の時間にお願いしております)。
・自家がんワクチン療法、6種複合免疫療法の施術前に診察をいたします。経過や身体状況によっては院内で可能な血液検査をおこなわせていただく場合がございます(自費となります)。
・がん免疫療法をお申込み時に、再発病変またはStageⅣのかたは悪液質診断のための血液検査をお願いしております。
・身体状況や直近の検査結果から施術による身体的負担が過大である、またはなんらかの好ましくない影響が生じる可能性が高いと判断した場合、安全面から施術を中止させていただく場合がございます。