一般内科・総合内科では以下のような疾患の診療をおこないます
⑴ カゼや腹痛、発熱、胃腸炎などの急性疾患
⑵ 高血圧や糖尿病、高コレステロール血症、痛風などの生活習慣病
⑶ 花粉症、気管支喘息などのアレルギー性疾患
⑷ 脳卒中や心筋梗塞、がん手術後などの後遺症
その他、日常的なありふれた疾患・症状に対して西洋薬と漢方薬を組み合わせた診療をおこなっています。
高血圧・糖尿病・脂質異常症・高尿酸血症の治療では、生活習慣の改善による「薬に頼らない治療」をモットーにしています。原則として「生活習慣病管理料Ⅰ」を算定した診療となります。
緊急性が高い場合、専門的な検査・治療が必要と判断した場合には他の医療機関への紹介をさせていただきます。
「かぜをひきやすい」「体質改善したい」「自分の健康のために自分でできることを知りたい」「今の治療がうまくいっていない」「病気を予防したい」など、なんでもご相談ください。
◇生活習慣病や慢性疾患については各疾患の説明ページをご覧ください。随時更新しております。
◇当院でおこなうことができる検査については各検査の説明ページをご覧ください。
▼下記のような症状のあるかたはご相談ください。